支那について

先ほど中国人について色々書いてみたのですが,ごっそり消えてしまったため,軽い話題を少し書いてみましょう。ん?軽くない?( ̄ー ̄)ニヤリ

日本人のなかには支那は中国の蔑称だと思っている人がいるかも知れません。石原都知事のように蔑称ではないからと堂々と使う人もいますが。

私の考えは蔑称ではないけれど,中国人が嫌がるなら使わないであげてもいいんじゃないかという程度。

なぜ蔑称ではないのか。つまり中国という呼称が定着する以前はあの大国を呼ぶ言葉って支那しかなかったんです。唐とか,隋とか,秦とか,元とか,清とか,王朝名はあったけど,我が国の「日本」に相当する言葉はなかった。それじゃ不便だと言うことで,「秦」をもとにして,王朝が変わっても通用する,かの国の呼び名が作られたのです。白人たちはあの国を「China」と呼び,我々日本人は「支那」と呼んだ。もともとはただそれだけのこと。だから,東シナ海だとか,シナチクだとか,支那そばなど,何の差別的意味もない言葉がたくさん残っているのです。

中国という国は本当にとらえがたい国です。中国とは一体何なのか?中国の歴史は三千年,四千年,五千年と様々な説がありますが,少なくとも漢民族の国家が中国と言うことではないようです。なぜなら元はモンゴル人,清は満州人が統治していましたから。

私は中国の歴史とは漢字の歴史だと思っています。漢字ができた時が中国の歴史の始まり。日本は万世一系天皇という神話で歴史がつながっていますが,中国は漢字によって歴史がつながっているのです。

閑話休題
支那という呼称。中国人でも差別語ではないと主張しているグループがあります。中国の3大ポータルサイトの1つ新浪網(シナネット)がそれです。
これからはそのような認識をする中国人も増えていくことでしょう。

ちょっと想像してみたのですが,仮に中華人民共和国が倒れたらどうなるのだろう?「中国」は前王朝の呼称なので全体を表す時には「支那」を使ってくれなんて話になるかもしれませんね(笑)


以上,支那という呼称の正当性を述べてみましたが,私はやっぱり支那という言葉は基本的に使いません。中国人に対し,支那は差別語ではないと一応説明はしますけど,いまは中国という呼称を尊重します。

しかし,日の丸,君が代は別。中国人が日の丸・君が代が嫌いだからと言って,これを使わないなどということはできません。この点においては中国に大人になってほしい。支那については折れましょう(笑)