我が漫画遍歴

夜勤明けでボーっとしてるから無茶苦茶な内容になるかも(笑)

私が初めて読んだ漫画って何だろう?
小学生の時,『小学○年生』という雑誌を定期購読していたので,
ドラえもん』はかなり幼い頃から読んでいたはずです。

そして,『ドラえもん』だけでは満足できなくなった私は,漫画雑誌にも手を出すようになっていきます。最初は『少年ジャンプ』,次に『少年チャンピオン』,さらには姉がいる関係で,『りぼん』も定期購読するに至りました。

『少年ジャンプ』では『トイレット博士』や『包丁人味平』が記憶に残っています。『少年チャンピオン』では『ブラックジャック』『ドカベン』『ガキデカ』『エコエコアザラク』『マカロニほうれん荘』などが特に面白かったです。『ブラックジャック』の作者手塚治虫氏や『ドカベン』の作者水島新司氏の作品はその後もいろいろ読みました。

しかし,私の精神世界に最も大きな影響を与えたのは少年漫画ではなく少女漫画です。例えば,題名は忘れましたが,一時期『りぼん』に連載されていたギリシア神話を描いた作品は,私を神々が集う不思議な世界に誘うことになりました。

『りぼん』も実に様々な変遷を遂げています。私が『りぼん』を定期購読した頃は,ギャグ漫画の土田よしこ,エッチ系の弓月光,シリアスからコメディまで行ける一条ゆかりなどが活躍していました。その後,陸奥A子や太刀掛秀子などいわゆるラブコメ系が主流となり,『ときめきトゥナイト』の池野恋が現れたあたりで,私は『りぼん』に別れを告げ,『花とゆめ』に移りました。

そう,『花とゆめ』は本当にバラエティに富んだすごい漫画雑誌でした。『ガラスの仮面』『スケバン刑事』『狼少女ラン』『パタリロ』『日出処の天子』,そして三原順の『はみだしっ子』です。この『はみだしっ子』は是非今の若い人たちにも読んで貰いたい素晴らしい作品です。絵柄は古くさいのですが,そこで語られている内容は本当に深く考えさせられます。

花とゆめ』以外にも青池保子氏の作品や萩尾望都氏などの作品もよく読んでいましたね。少女漫画の深さは本当に素晴らしいものがあります。最近少年漫画もやっと少女漫画に追いついてきた感があります。

しかし,最近は少女漫画はまったく読んでいません。『百鬼夜行抄』くらいかな?少年漫画というか青年漫画では『20世紀少年』『太陽の黙示録』『バガカボンド』『あずみ』『おせん』『ブラックジャックによろしく』『ホムンクルス』などを読んでいます。

嗚呼,私は今までの人生で一体どれだけの漫画を読んだことでしょう。
ちなみに,高校の時,私が所有する漫画の単行本は3000冊を超えていました!